24日からずっと追いかけているジョウビタキ。やっと少し慣れ、写
真を写させてくれました。

それでもまだ、すぐ藪の奥に逃げてしまいます。あまり逃げなくな
るまで、あと少し。

最近少しづつ群れが大きくなりつつあるエナガ。一心に何かを見
つめています。

珍しく低くて写しやすい場所に降りてきてくれました。
あっちの実の方がおいしいかな?。

コゲラの背景がきれいな紅葉であります。森の紅葉は最盛期
です。

野島水路では、カモとオオバンが自然海岸側にほとんど移動して
しまいました。10月ぐらい迄多くあった浮遊アナアオサ・アマモがほ
とんどなくなりました。
どうも例年と同じ、エサ不足のようです。
写真はカモメ2種。こんなに大きさが違うのです。

オオバンの珍しい写真。何とカニを咥えています。オオバンは植
物食がほとんどで、この様に動物を食べる姿はあまり見れま
せん。

|